大学受験

ワンランク上の大学に入ったら留年する??

 

高校入試のときによく言われる、

 

「無理して良い高校に入って下層にいるか、無理せずワンランク落ちる高校に入って上位層にいるか」

 

というのがあると思います。

 

 

 

高校受験は人によると思います。

 

 

しかし、大学受験では、無理してでも良い大学に入っておくべきです!

 

 

というのも、大学での成績は就職にほとんど影響しないから。

 

 

そもそも特に文系の大学生で熱心に勉強するのは進学を考えている人か、成績優秀者対象の奨学金を狙っている人くらいでしょう。

 

 

もちろん特別成績がよければ就活でそれをアピールポイントにすることができますが。

 

 

あとは、あんまり無理して入ると留年するんじゃないの?って思うかもしれませんが

 

小学校から大学まであるようなところだと、留年していたり、しかけている人の大半は内部進学の学生です。

 

 

一般入試で入学できる以上は、そこそこの学力があると考えられるのでそんなに心配しなくて大丈夫です。